妊活をしていると、自分の体のささいな変化にも敏感になりますよね。特に吐き気を催したとき、「もしかして妊娠かも?」と思う人が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、着床前や着床時に吐き気を催したら妊娠のサインなのか、吐き気の対処法などをご説明します。
着床時や着床前の吐き気は妊娠のサイン?
着床前後での吐き気は、「妊娠超初期症状」の一つとされ、妊娠のサインである可能性があります。
そもそも着床とは、受精卵が子宮内膜にくっつき、完全に子宮内膜に埋もれるまでの過程のことをいい、着床が完了すると妊娠成立となります。
着床すると、女性の体内ではホルモンバランスが急速に変化し、吐き気をはじめとする「妊娠超初期症状」が起こることがあります。
妊娠週数は、基本的に最終月経開始日を妊娠0週0日として数えるのですが、着床は妊娠3週目頃に起こります。
そのため、最終月経開始日から約3週間後くらいに吐き気の症状が出た場合、妊娠兆候の可能性があると考えてもいいでしょう。
ただし、一般的に妊娠検査薬が陽性反応を示すのは妊娠5週以降なので、他の妊娠兆候がないかなどを確認しつつしばらく様子を見てから、検査薬を試してみてくださいね。
着床時や着床前に吐き気はあった?先輩ママの体験談
妊娠アプリ「ninaru」シリーズで、「妊娠超初期(妊娠0〜4週)に『いつもと違うな』と感じる体調の変化を経験しましたか?」と聞いたところ、171人中24人(14%)が「吐き気があった」と回答しました(※)。
また着床の前後で吐き気があった人は、だるさや胃のムカつき、おりものの変化など他の症状も同時に現れているケースが多かったです。
実際に、妊娠超初期に吐き気を経験した妊婦さんの体験談をご紹介します。
妊娠4週頃、腹痛と吐き気がある日が数日続きました。
30代
普段の生理前にも吐き気はありましたが、妊娠超初期にも吐き気がありました。と同時になぜか食欲がすごくて、何を食べても満腹にならず周りに驚かれました。
30代
妊娠4週頃に腹痛がきて、いつもの月経前症候群(PMS)の症状に似ていたので、生理が来ちゃうのかなと思っていましたが、吐き気がきて、検査薬を試したところ妊娠していました。
20代
着床前や着床時の吐き気の対処法は?
妊娠超初期症状として吐き気がある場合は、以下の方法で対処するのがおすすめです。ご自身にあったものを見つけてくださいね。
● 食べられるものを食べられるときに食べる
● 空腹状態にさせないよう、食事を複数回に分けて少量ずつ食べる
● 気持ち悪くなる特定のにおいを避ける
● ガムや飴、タブレットなどを持ち歩く
● 枕元に軽食を準備しておく
● バナナや炭酸水など、吐き気があっても摂りやすい飲食物を工夫する
● 無理せず安静にして過ごす
他の妊娠超初期症状は?いつから?
妊娠超初期症状は、妊娠2〜3週目頃に起こるといわれていて、経験する人としない人がいたり、症状の種類や程度も人それぞれ異なったりと、個人差があります。
吐き気以外にも、以下のような症状に心当たりがあれば、妊娠5週目(生理開始予定日の約1週間後)を使ってみてくださいね。
主な妊娠超初期症状
□ 少量の不正出血(着床出血)
□ 腹痛・下腹部痛
□ 腰痛
□ 強い眠気・だるさ
□ めまい・ふらつき
□ 熱っぽさ
□ イライラ・気分の落ち込み
□ 食欲がなくなる・食欲が増す
□ 胃のムカつき・胃痛
□ 便秘・下痢
□ 頻尿
□ 胸の張り・痛み
□ 頭痛
□ 味覚・嗅覚の変化
□ 肌荒れ
監修医師:産婦人科医 藤東 淳也
日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長。専門知識を活かして女性の快適ライフをサポートします。
※アンケート概要
実施期間:2024年2月15日〜3月1日
調査対象:ninaruシリーズユーザー
有効回答数:171人