産後、生理が再開するタイミングは人それぞれとは言っても、次子の妊娠を検討していると「生理がまだこない…」と不安になることもありますよね。
そこで今回は、産後に生理がなかなかこなかったママの体験談を、専門家のアドバイスを交えてご紹介します。
産後の生理の再開は個人差が大きい!
編集部では、産後に生理が再開しているママにアンケート(※)調査を実施。
産後の生理の再開タイミングには個人差があり、とりわけ、母乳を与えているママの生理の再開時期には差が大きいことがわかりました。
【母乳を与えているママ】
目安は産後3〜4ヶ月だが個人差が大きい
母乳を与えているママは、産後3〜4ヶ月ごろに生理が再開するとされています(※1)。ですが、約半数のママは、目安の時期を超えても生理が再開していないことがわかりました。
産後1年半、生理がきませんでした
子供を母乳のみで育てていたからか、産後1年半、生理が再開しませんでした。お腹がズーンと重くなって、無性にイライラするので「なんだろう?」と思っていたら生理が再開。やっときたな…という感じでした。
(かえるママさん)
産後1年2ヶ月が経ちます
産後1年2ヶ月が経ちますが、まだ生理が再開していません。子供には今も母乳を与えています。生理が再開するように、栄養バランスを考えた食事を摂っています。
(りこりんママさん)
【ミルクのみを与えているママ】
目安は産後2〜3ヶ月、実際は2ヶ月
ミルクで赤ちゃんを育てているママは、産後2ヶ月ごろに生理が再開するとされています(※1)。
多少の差異はありますが、多くのママが目安通りに生理が再開していることがわかります。
産後に生理がなかなかこない原因は?
妊娠中に低下したホルモンの働きで、産後はしばらくの間、生理が止まるようになっています。これを、産褥性無月経といいます。
さらに、赤ちゃんがおっぱいを吸う刺激によって分泌されるホルモンには、卵巣の働きを抑える作用があります。そのため、母乳を与えているママは、ミルクを与えているママより産後の生理の再開が1ヶ月程度遅れるとされています(※1)。
母乳を与えているママに、生理の再開が目安より遅い人が多いのはなぜなのでしょうか?
産後の生理について多くのママから質問を受けるという、助産師で看護師の河井先生に教えてもらいました。
授乳回数は関係するかもしれません
私の経験則ですが、産後に生理が再開するタイミングは、授乳回数が多いママほど遅い傾向があるように思います。そのほかの違いは、あまりないように思います。
母乳を与えているママは、再開したあとの生理の日数が短かったり、経血量が少ない人が多いように思います。
「産後、生理がなかなかこない…」
先輩ママの対処法とその効果は?
次子を考えていたり、職場復帰を控えて生理周期を整えておきたいと考えるママは、生理が再開するように対処法を実践していたそうです。
河井先生に教えてもらった効果と併せて、対処法をご紹介します。
大豆製品を積極的に摂る
混合で子供を育てていますが、生理が再開したのは産後9ヶ月のときでした。
大豆製品を積極的に摂り、体を冷やさないように気をつけました。
(わたぴーママさん)
バランスよく食べるようにしましょう
大豆製品に含まれているイソフラボンには、女性ホルモンの「エストロゲン」に似た作用があることがわかっています。大豆製品を積極的に食べることは、よいことです。
ただ、同じものばかり食べると栄養が偏るので、 バランスのよい食事を心がけてくださね。
規則正しい生活を心がける
産後2ヶ月で生理がきたのですが、その後、生理が止まってしまっています。
睡眠不足とストレスがよくないと聞いたので、子供がお昼寝しているときは一緒に寝て、体を休めるようにしています。
(りんごママさん)
そのまま続けていきましょう
ホルモンのバランスを整えるという意味では、効果的だと思います。生理の再開にすぐにつながるとは言いきれませんが、産後の体調を整える意味でも大切なことですよ。
母乳の量を減らし、ミルクに替える
産後1年が経ちますが、生理が再開しません。2人目を考えているので母乳の量を少しずつ減らし、
ミルクに切り替えています。
(るるママさん)
効果は期待できると思います
母乳を出す働きをするホルモンには、生理を起こすホルモンの働きを打ち消す作用があります。次子の妊娠など生理の再開を希望する場合は、母乳を与える回数を減らしたり、母乳をやめることを考えてもいいでしょう。
ただ、授乳していても排卵している人もいるので、母乳を与えるのをやめるか迷ったら産婦人科で相談してみてもいいですね。
「産後に生理がこない…」受診する目安は?
生理が早く再開するように体調を整えているママもいますが、「生理は煩わしいから、まだ再開しなくてもいい」という声もありました。
ですが、産後に生理がなかなか再開しないとき、河井先生は以下のように受診を勧めています。
生理の再開はホルモン状態のサイン
授乳回数にもよりますが、母乳を与えている間は生理が再開しない人もいます。
ですが、産後に生理が再開しないのはホルモンの状態が整っていないことも考えられ、そのままにすると体調不良を引き起こす恐れもあります。
母乳を与えていない人は産後2ヶ月程度、母乳を与えている人は卒乳後3ヶ月を過ぎても生理が再開しない場合は、産婦人科や婦人科を受診することをお勧めします。
生理が再開した後の受診する目安は?
生理が再開しても、場合によっては受診が必要なケースもあるそうです。
婦人科の病気が隠れている可能性も
産後に生理が再開したからといって、それで一安心というわけではありません。以下のような症状が見られる場合は、婦人科の病気が隠れている可能性も。
● 2〜3ヶ月経っても生理の周期が不順
● 血の塊が出る
● 鎮痛剤が効かないほど生理痛が重い
● 妊娠前より経血量がかなり多い
● 妊娠前より経血量がかなり少ない
赤ちゃんのお世話で手一杯な時期かもしれませんが、ママ自身の体の声にも耳を傾けてくださいね。
産後の生理が再開する前兆は?
生理が突然再開すると、下着や服を汚してしまうなど困ることもありますよね。
そこで、産後に生理が再開したママには、何か前兆があったのか教えてもらいました。
頭に血が上るほどのイライラ
夫婦喧嘩をしたときに、「頭に血が上るとはこういうことか!」というくらい、夫に対して頭にきたことがありました。その直後に、産後の生理が再開。産前はピルを服用していたのでPMSなどがなかったため、びっくりしました。
(みこママさん)
お腹に痛みがありました
ミルクで子供を育てていましたが、生理が再開したのは産後5ヶ月のときでした。妊娠前は生理痛はなかったのですが、生理が再開する前はお腹に痛みを感じました。
(みそママさん)
おりものが出るようになりました
生理が再開する2週間前くらいから、おりものが出るようになりました。
(でーママさん)
「PMSがあるママは、生理が再開する前に気分の波を感じたり、体が重くなったりするかもしれません。ですが、とくに前触れもなく産後の生理が再開するママの方が多いようです」と河井先生。
目安の時期をすぎたら、産後の生理がいつ再開してもいいようにナプキンを持ち歩いておくと安心ですね。
規則正しい生活で産後の生理を迎えよう
体調や感情が不安定になったりすることも多いので、生理の再開を煩わしく思ってしまう人もいるかもしれません。
ですが、生理は女性の健康を測るためにも欠かせない大切なバロメーターです。
「産後に生理がなかなかこない」と思ったらそのままにせず、早めに産婦人科・婦人科を受診してくださいね。
看護師・助産師の免許取得後、大学病院、市民病院、個人病院等に勤務。様々な診療科を経験し、看護師教育や思春期教育にも関わっていました。助産師の仕事が大好きで、25年以上この仕事をしています。青年海外協力隊でコートジボアールとブルキナファソに赴任した後、国際保健を学ぶために兵庫県立大学看護学研究科修士課程に進学・修了。2008年から夫の仕事関係により、シンガポールに住んでいます。2人の子どもを育てつつ、現地の産婦人科に勤務し、日本人の妊産婦さん方のサポートをしています。Web上でエミリオット助産院を開設し、助産師オンラインサービスで様々な相談も受けています。
※アンケート概要
実施期間:2019年5月19日~2019年5月21日
調査対象:子育てアプリ「ninaru baby」利用者
有効回答数:645件
収集方法:Webアンケート
※1 株式会社メディックメディア『病気がみえるvol.10 産科 第4版』P370