【きなこの離乳食】初期・中期・後期のレシピ10選!調理時の注意点は?

この記事では、きなこを離乳食で与えられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食のきなこはいつからOK?

初期(生後5・6ヶ月頃) 中期(生後7・8ヶ月頃) 後期(生後9・10ヶ月頃)


きなこは、少量かける程度であれば離乳食初期から与えられます。豆腐に慣れたあとを目安にしましょう。

大豆と栄養価は同じですが、消化吸収が良い食材です。ほかの食材に少量混ぜるだけで手軽にたんぱく質がとれますよ。

アレルギーに注意!

きなこの原材料である「大豆」は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」のひとつです。

初めて食べさせるときは、アレルギー症状が出た場合や心配ごとに備えて、かかりつけの医療機関を受診できる曜日の午前中に与えましょう。

1日1口からはじめて、様子を見ながら量を増やすようにしてください。

調理時に気をつけることは?

きなこを離乳食に使うときは、粉のまま与えると気管に吸い込んでむせるおそれがあるため、食材にしっかりと馴染ませて湿らせた状態にしてください。

離乳食初期はおかゆやヨーグルトなどに混ぜることからはじめ、中期〜後期はやわらかくゆでたマカロニにかけたり、つぶした芋に混ぜたりするのもおすすめ。

1歳以降は、おにぎりなどにまぶして食べるのも◯。

きなこの離乳食初期レシピ

ブロッコリーのきなこあえ

ブロッコリーのきなこあえ

▼材料(1食分)
・ブロッコリーペースト 15g
・きなこ 3g
・豆乳(無調整) 小さじ2

▼手順
1.ブロッコリーペーストときなこ、加熱した豆乳をよく混ぜる。

きなこミルクスープ

きなこミルクスープ

▼材料(1食分)
・にんじんペースト 10g
★粉ミルク(調乳済のもの) 20ml
・きなこ 少々

▼手順
1.小鍋ににんじんペーストとミルクを入れ、火にかけてひと煮立ちさせる。
2.1を器に盛り、食べる直前にきなこをかける。

きなこの離乳食中期レシピ

カッテージチーズとかぼちゃのきなこあえ

カッテージチーズとかぼちゃのきなこあえ

▼材料(1食分)
・かぼちゃ 20g
★カッテージチーズ 5g
・きなこ 適量

▼手順
1.かぼちゃをやわらかくなるまでゆで、裏ごしする。
2.1にカッテージチーズ、きなこを混ぜ合わせる。

パプリカのバナナあえ

パプリカのバナナあえ

▼材料(1食分)
・バナナ 15g
・パプリカペースト 15g
・きなこ 適量

▼手順
1.バナナをフォークの背でつぶす。
2.1、パプリカペースト、きなこを加え、混ぜ合わせる。

※ バナナを初めて食べる場合は、加熱してから与えると安心です。

きなこ風味のポテトサラダ

きなこ風味のポテトサラダ

▼材料(1食分)
・じゃがいも 10g
・にんじん 5g
・きなこ 小さじ1/2

▼手順
1.じゃがいもとにんじんをやわらかくゆでる。
2.1をつぶして、裏ごしをする。
3.2にきなこをふりかける。

きなこバナナ

きなこバナナ

▼材料(1食分)
・バナナ 15g
・きなこ 2g

▼手順
1.バナナをみじん切りにし、スプーンの背などでつぶす。
2.1ときなこを混ぜ合わせる。

※ バナナを初めて食べる場合は、加熱してから与えると安心です。

きなこの離乳食後期レシピ

きなこ豆乳フレンチトースト

きなこ豆乳フレンチトースト

▼材料(1食分)
★食パン(8枚切り) 3/4枚
・豆乳(無調整) 30ml
★卵 1/2個
・砂糖 3g
・きなこ 適量
★バター 少々

▼手順
1.食パンは耳を取り除き、食べやすい大きさのスティック状にカットする。
2.豆乳と卵と砂糖を混ぜ、1をひたす。
3.食パンが水分を吸ったらきなこをまぶし、なじませる。
4.フライパンに薄くバターをひいて、両面をこんがりと焼く(※)。
5.仕上げに、4にきなこを少々ふりかける。

※ 卵が半熟にならないようにしっかり加熱しましょう。

そうめんだんご

そうめんだんご

▼材料(1食分)
★そうめん 20g
・青のり 適量
・メープルシロップ 適量
・きなこ 適量

▼手順
1.そうめんは乾燥した状態で細かく折り、やわらかくゆで、流水でよく洗い塩抜きをする。
2.ひと口大の量をラップに包み、もみながらだんご状に丸める。
3.(青のり味)2の表面に青のりをまぶす。
4.(きなこ味)2の表面にメープルシロップをからめ、きなこをまぶす。

きなこいもボール

きなこいもボール

▼材料(1食分)
・さつまいも 30g
★粉ミルク(調乳済のもの) 5ml
・きなこ 適量

▼手順
1.さつまいもは適当な大きさに切り、ゆでてすりつぶす。
2.1にミルクを加え、なめらかに混ぜ合わせる。
3.2を手で小さくまとめ、きなこをまぶす。

きなこパン

きなこパン

▼材料(1食分)
★食パン(8枚切り) 1/2枚
★牛乳 10ml
★バター 少々
・きなこ 5g
・すりごま 2g

▼手順
1.食パンは耳を取り、食べやすい大きさに切る。
2.1を牛乳にひたす。
3.あたためたフライパンに薄くバターをひき、2の両面に焼き色がつくように焼く。
4.3にきなことすりごまをかける。

きなこの離乳食は冷凍保存できる?

一度封を切ったきなこは、密封して冷蔵庫で保存しましょう。一度開封すると風味がどんどん落ちてしまうので、早めに使うようにしてください。

離乳食で使い切れない場合は、ヨーグルトに混ぜ合わせるなどして、大人用の食事にも使ってくださいね。使う頻度が少ない場合は、小分けされたきなこを購入するのもおすすめです。

きなこは風味づけにもおすすめ!

きなこは手軽に栄養をとれるほか、少量加えるだけで一気においしさが増す優秀食材。おかゆやご飯にふりかけたり、水分を足してパンに塗ったり、使い勝手も良いのでおすすめですよ。今回のレシピを参考に、おいしい離乳食を作ってくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

子育ての情報が満載の無料育児アプリ「ninaru baby」

ninaru baby

記事一覧に戻る