妊娠12週目の妊婦さん|お腹の大きさは?エコー検査でどう見える?

妊娠12週は、妊娠4ヶ月の最初の週です。安定期はもう少し先ですが、ママの体と赤ちゃんの状態が少しずつ安定し始める時期といわれていますよ。

今回は妊娠12週の妊婦さんと赤ちゃんの状態、エコー写真からわかることもあわせてご紹介します。

妊娠12週目のお腹の大きさは?

女性 リラックス ワンピース 22358073_m

妊娠12週には子宮が拳より大きくなって、お腹のふくらみが少し目立ってきます。

これまで着ていた服がきついと感じたときは、ワンピースなどのゆったりとした服や、出産まで使えるマタニティパンツなどを着るようにしてくださいね。

ただ、お腹のふくらみが目立ち始めたといっても、周囲の人から気づかれるほどではありません。交通機関などを利用するときは、マタニティマークをつけておくと安心ですよ。

また、つわりがある妊婦さんは、まだ症状が落ち着いていない人が多い時期です。

つわりは妊娠12〜16週頃には自然になくなるものとされていますが、終わる時期には個人差が大きいです(※1)。無理せず、体調を最優先にしてくださいね。

妊娠12週目の赤ちゃんの状態は?エコー検査でどう見える?

妊娠12週からは、赤ちゃんの頭蓋骨の左右幅で一番大きいところの直径である「児頭大横径(BPD)」や、太腿の骨の長さである「大腿骨長(FL)」をエコー検査で計測するようになる産婦人科もあります(※1)。

赤ちゃんはママのお腹のなかの羊水を飲み込み、おしっこをするようになっています。

エコー検査では、赤ちゃんが伸びをしたり、口をあけてあくびをしていたりするような様子を確認できるかもしれませんよ。

妊娠12週目に注意しておきたいことは?

妊娠12週目には以下のことに気をつけましょう。

タバコの煙

妊娠中に喫煙をすると、早産や前期破水などの合併症や、赤ちゃんの先天性の病気や低体重、発育不全のほか、死産や流産、死亡率の増加との関連が報告されています(※2)。

周りの人の喫煙による受動喫煙も妊娠・出産トラブルのリスク因子として懸念されています。

妊娠12週になると、赤ちゃんの重要な器官のほとんどができていますが、細かい機能はこれから作られていく器官も多いです。引き続き、禁煙と副流煙に気をつけてくださいね。

腰痛

妊娠するとホルモンの働きや、大きくなったお腹を支えようと姿勢が変わることによって、腰痛が起きやすくなります。

また、お腹が大きくなってくると寝返りをうちづらくなって腰痛が起こることも。抱き枕やクッションなどを使って妊婦さんが寝やすくなる「シムスの体位」で眠るのがおすすめですよ。

頻尿・尿もれ

頻尿の場合は、我慢せずにトイレに行くようにしてください。ふとした瞬間の尿もれが気になる場合は、市販の尿漏れパッドなどを使用すると安心です。

便秘

便秘がひどいときは、食物繊維を多く摂るようにしましょう。また、腸の働きは運動することで活発になるので、つわりが落ち着いて体調のよい日は散歩に出かけるのもいいですね。

出血や腹痛などの後期流産の兆候

妊娠12週以降の後期流産が起こるのは約1.6%です(※1)。その原因は、絨毛膜羊膜炎や子宮奇形、子宮頸管無力症など、母体側になにかが起こっていることが多いです。

出血や腹痛などの違和感があれば、かかりつけの産婦人科に速やかに相談しましょう。

また、妊婦健診をきちんと受けることが、流産の早期発見・早期治療につながります。妊婦健診は4週に1回となりますが、病院から決められたスケジュールどおりに受けるようにしてくださいね。

妊娠12週目にしておくといいことは?

妊娠12週目には出生前検査(出生前診断)を受けるか検討してみてもいいかもしれません。

出生前検査とは、胎児にダウン症などの染色体異常などが起きていないかを調べる検査です。

診断方法にはいくつか種類があり、費用も5千円ほどの手軽なものから、20万円以上する高額なものまでさまざまです。

ただし、どの方法でも検査結果が100%正しいというわけではなく、また陰性だからといって病気が確実にないということもありません。

検査を受けるのか、結果をどう受け止めるかを事前に考えた上で、カウンセリングをしっかりと受けて決めてくださいね。

妊娠12週を過ぎても無理のない生活を送ろう

妊娠12週はまだまだ体調が安定しない時期です。妊婦健診のときに何か相談したいことや聞きたいことがあれば、母子手帳にメモしておくといいですよ。

体も疲れやすくなっているので、ゆっくりと無理のないように過ごしてくださいね。

監修医師:産婦人科医 藤東 淳也

産婦人科医 藤東淳也先生
日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長。専門知識を活かして女性の快適ライフをサポートします。

※1 株式会社メディックメディア『病気がみえるvol.10 産科 第4版』p.55,86,91
※2 厚生労働省「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針~妊娠前から、健康なからだづくり」

妊娠から出産まで毎日更新!妊婦さんの評価No.1の無料妊娠アプリ「ninaru」

記事一覧に戻る