産後にダイエットをしようと思っても、なかなかうまくいかなかったり、続かなかったりして諦めてしまうこともありますよね。産後は体が完全には回復していないので、自分にあった方法で無理せず継続的に行うことが大切です。
そこで今回は、産後のダイエットの方法や体験談、痩せやすい時期についてご紹介します。
産後に痩せる時期はいつ?産後2、3ヶ月からがいいの?
産後6〜8週間は「産褥期」と呼ばれ、体がゆっくりと妊娠前の状態に戻っていく時期です。産褥期は、ダメージを受けたママの体を回復させる大切な時期なので、産後すぐにダイエットを始めるのは控えましょう。
産後ダイエットは、1ヶ月健診で医師から体が順調に回復していると判断してもらってから、つまり産後2、3ヶ月から始めるのが安心ですよ。
ただし、産後の体の回復には個人差があります。なかなか体調が戻らないという人も多いので、無理はしないでくださいね。
産後2、3ヶ月のダイエットの体験談!
ここからは、産後2、3ヶ月におすすめのダイエット方法と体験談をご紹介します。
ヨガ
ヨガには、体調を整えて体を引き締める効果が期待できます。硬くなった体がほぐれるので、リラックス目的で行うママが多いようです。
また、ヨガの教室に通うと他のママたちに会えるので、育児中の気分転換にもなりますよ。
育休中に外に出たくて、地域の子連れヨガ教室へ行きました。教室へは子供を連れて行けるという安心感があり、すごくリフレッシュできました。肩こりや腰痛、体の重みが軽くなり、すごくすっきりするので、しばらく通っていました。
Sさん 30代
妊娠中にマタニティヨガに通っていて、心と体がすっきりするのを体感していたので、産後もヨガに通いました。体重への影響は分かりませんでしたが、抱っこや授乳でガチガチになっていた体がほぐれて、気分もすっきりしてよかったです。
Yさん 30代
母乳ダイエット
母乳はママの血液から作られるので、母乳育児をしているときはカロリーが多く消費されます。そのため、母乳育児をしていると自然と体重が落ちた!という人も。
産後ダイエットの目的ではありませんが、産後2ヶ月頃から完全母乳育児にしました。母乳育児を始めてから、食べても食べてもすごくお腹が空いて、体重も減ったので驚きました。ただ、卒乳後は体重が減らなくなるので、他のダイエット方法を並行した方が良いと思いました。
Yさん 30代
産後2、3ヶ月のダイエットの注意点は?
産後にダイエットをするときの注意点は、焦って無理をしないことです。極端な食事制限やハードな運動は、産後のママの健康を損ねるおそれがあります。
産後の体の回復には、個人差があります。自然分娩と帝王切開でも動けるようになる時期が異なるので、他の人と比べずに、しっかりと体が回復してからダイエットをするようにしましょう。
産後すぐは、昼夜問わず赤ちゃんのお世話が始まるので、ただでさえ体調を崩しやすい時期です。産褥期にあたる産後1ヶ月は、無理せずできる産褥体操や、食事の栄養バランスに気を遣うなど、できることから始めてみてくださいね。
産後のダイエットは自分に合った方法を取り入れよう
産後のダイエットは、これまで紹介したもの以外にも、スポーツジムや産後ママ向けの教室などでさまざまな運動を行っています。
食事内容の見直しや運動など、方法はたくさんありますが、何よりも大切なことは継続させることです。コツコツと続けるためにも、自分に合ったダイエット方法が見つかるといいですね。